「エース」を語った皆さん |
数あるウルトラシリーズの中でも、1・2を争うほどマイナーな存在に扱われているような「エース」。
ここでは、ファン向けの本などではなく、テレビ番組などで「エース」を語った皆さんのコメントを
拾っていきたいと思っています。
(文中、一部敬称略)
●松村邦洋さん(著「デブの真実」の中より抜粋)new!!
松村さん曰く、
"「エース」は北斗と南が合体して変身しました。斬新で、僕はシリーズ中「エース」が一番好きです。
でも、南隊員は28話で月星人だと告白し、地球を去っていく設定で出なくなってしまいました。
途中で他のドラマが忙しくなったんでしょうか、後半は北斗が一人で変身してました。
でも主題歌は「今だ!変身、北斗と南〜」のままでしたけど(笑)
「エース」は怪獣と呼ばず、超獣と呼んでいたんですよね。
異次元から出現するため、空が割れて登場するものまでいました。
最初にそれを発見するのが、南隊員。「空が割れたんです」と言うものの、他の隊員が見る時には元通り、見てないときにまた割れて…
と、まるで探偵コントをやっているドリフのようでした(笑)。南隊員は志村けんか、ですよね。"
●世田壱恵さん(2001年11月 銀プロダクション松尾銀三追悼公演にて)
声優・世田壱恵(せた いっけい)さんから語られた、あまり知られていないエピソード。
「おジャ魔女どれみ」オヤジーデ役(初代)や、「地獄先生ぬ〜べ〜」金田勝役を演じられた
故・松尾銀三さんは、「エース」に端役で出演されたことがあったそうです。
その時の内容をまとめると、以下のようなお話でした。
ちなみにその時は声優の松本保典さんも同席。
世田さん曰く、
"松尾銀三さんは脇役で二度ほど「帰ってきたウルトラマン」や「ウルトラマンエース」に出たことがあり、
一緒に「帰りマン」や「エース」のビデオを観た事があって、
「あ、これが俺だ」みたいな感じで画面を指差したりしていたそうです。
で、「エース」は男と女が一緒になって変身するんですが、そのうちの女性の南隊員を
演じられていた女優さん(勿論星光子さんのこと)がいて、この方がすごくキレイで素敵な方だった、と。
それで、松尾さんは、その南隊員に、「お食事でもどうですか?」と、ラブレターを書いて送ったそうなのです。
残念ながら…南隊員からお返事は来なかったそうです。
でも、そのぐらいキレイな人だった、と松尾さんは言っていた"
というお話でした。
ちなみに松尾銀三さんは1951年12月26日生まれで、星光子さんの一学年下にあたります。
●南野陽子さん(1991年1月20日放送「テレビ探偵団」より)
※文中の「海老名泰孝」=「林家こぶ平」。
三宅裕司「やっぱり、相当テレビとか観ていたんですか?」
南野陽子「私、むちゃくちゃテレビっ子。」
三宅「ヒ−ローものなんて、結構観ていたんですって?」
南野「『(超人)バロム・1』とかね…いかにもりりしい顔の人が変身するよりは、なんか
子供2人で、ケンカすると変身できないんですよね。そこにドラマがあるんですよ。」
海老名泰孝「そうなんですよ。友情のバロメーターがゼロになってしまうから。」
南野「仮面ライダーよりも、ウルトラマンが好き。エースが好き。」
三宅「ウルトラマンエース!」
海老名「これも、通ですよ。『帰ってきたウルトラマン』の後にやっていたんですけれども、
これは最初、男と女の人が一緒に変身する。女の南っていう隊員は、帰ってしまうんですよ、
月に。後には、一人でもって変身するようになってしまった、という。」
南野「んもう、それから観てないですもん。」
三宅「一人で変身するのはダメ!」
南野「ダメ。だって…一人じゃ何も生まれない。」
海老名「二人じゃないとダメ!?」
三宅「じゃあ変身ものを選ぶ基準は、二人で変身すること?」
南野「なんか、品があるでしょ?なんか、女が出てくることによって、ガサガサワサワサして
いただけじゃなく、どこか、ね…ハンカチが白いだけでも清潔感があるし…格が上がるんですよ。」
ここでVTR。28話「さようなら夕子よ、月の妹よ」が流れる。
ルナチクス登場。
海老名「月が映ってますでしょ?要するにこの南は、この怪獣をやっつけるために…」
ウルトラ、ターッチッ!
三宅「あ、今二人で変身したんですね。」
海老名「この怪獣をやっつけるために、地球に送られてきたんですね。」
ルナチクスを投げ飛ばすエース。
三宅「するとこの怪獣をやっつけたら、仕事が終わったということなんですか?」
海老名「そうなんです。」
VTRは「私…本当は宇宙人なの。」「宇宙人?」「そう。」
〜「北斗隊員、これからはあなた一人でウルトラマンエースになるのよ。」
〜月星人の姿で空に舞い上がる夕子。なぜか観客からは笑い声。
〜「どりゃあ!てぃやぁぁっ!」星司はエースに変身。その姿を嬉しそうに見つめる夕子のショットでVTR終了。
にっこりと微笑む南野。嬉しそう。
三宅「なるほど…これで月に帰ってしまう」。
海老名「そうなんです。」
三宅「弟さん、もっと他の好きな変身ものとか、あったんじゃないですか?」
南野「これ(「エース」)は、一致して観ていましたけど…」
三宅「その、ケンカすることとか?」
南野「番組が7時からだとすると、6時59分にはテレビの前にいるんですよ。で、ピッピッピッ、
ピ〜ンでタッチした方が観る権利がある…」
三宅「…カルタとり兄弟だね、ホントに…やっぱチャンネル争いとかあったんだね。」